美・景で元気 美しい景観と芸術のまちづくり事業

■朝晩の美しい景色、四季の楽しさをネットにアップし宣伝。
■剥きだしの廃墟、さびたアーケード、波打つ歩道の解消策の提言。
■観光客を迎えるためのトイレ、ベンチの整備等を推進。

 

熱海は美しく風光明媚のまちと云われています。しかし巡り歩いてみると美しいとは言い難い場面に遭遇しがっかりすることもあります。特にホテル跡地や古いアーケ―ドの景観などは、観光都市熱海のイメージを大きく傷つけています。世界に冠たる観光都市を目指すには、これらへの対策が必須であり、即実践すべき課題でもあります。

季節の彩りを感じ、芸術を嗜み、歴史に思いを馳せながら過ごす。孫や子に自慢して引き継がせることのできる、明るく未来ある街に変えていきます。

観光都市を目指す上からも、街の中のゴミ処理は、もてなしの原点であり、市民意識の向上が求められます。キャンペーンや啓蒙活動に取り組んでいきます。

人の心を和ませる効果の花の力を活用します。清潔に整備された花壇は、まちを美しく引き立てます。市民で統一された花いっぱい運動を企画します。


最近の更新記事